コラム
暮らしのこと
こんなゴキブリ対策はいかがですか?
私、この世で虫が本当に本当に苦手で大っ嫌いじゃんね!
この前、お家にゴキブリがでて大騒ぎした、、、
もう今後一切見たくないんだけどどうしたらいい??
この時期は、ゴキブリを見かける機会が増えるんだよねー。
じゃあ今日は、自宅のゴキブリ対策についてお話しします。
お願いしまーす。
まず第一に、入居前に燻煙材を使用する。
入居前に燻煙材を使用すれば、ゴキブリだけでなくダニなどの害虫も一掃できます。
ここで気をつけんといかんのは燻煙材に反応する火災警報器を設置している場合、
ポリ袋などで覆って煙に反応しないようにしんとかんでね。
あと、使用後は、十分に換気しましょう。
燻煙材ってなんか匂いが気になるんだよねー。
次は当たり前のことだけど、掃除をきちんとする。
ゴキブリは、残飯だけでなく、髪やゴミ、壁紙や食べかすなど、とにかく何でも食べる雑食性です。
そのため、こまめに掃除したり、ゴミ箱を蓋つきにするなどの対策は欠かせません。
あとは、隙間を埋める。
新築の頃は隙間が無かった建物でも、徐々に隙間ができることがあるだわ。
ゴキブリは、2~3mm程度の隙間からでも侵入します。恐ろしいことに、エアコンのホースから侵入することもあります。
窓や玄関に隙間を見つけたら、隙間テープを貼るなどの対策をしましょう。
エアコンのホースからは、ゴキブリ以外の虫が侵入することもあります。
ホースの先端に専用のフィルターやストッキングなどを付けてブロックしましょう。
今は結構そういうの、百均とかホームセンターに売ってるよね。
あとは、意外と知られていない段ボール。
上記の対策を完璧にしても、段ボールがあると心配です。
なぜなら、その段ボールには、既に卵が植え付けられているかもしれないからです。段ボールは保温性に優れています。
そのため、卵は季節を問わず順調に成長します。不要な段ボールは、できるだけ早く処分しましょう。
ベランダや物置があるなら、ゴミ出しの日までそちらで保管しましょう。(放火対策もお忘れなく!)
段ボール!?こわーこれからは速攻捨てるようにしよっと。
そうしりん。あとは、ハーブが有効だよ。
赤ちゃんやペットがいると、殺虫剤などの使用は最小限に抑えたいだらあ。
そんな時は、『忌避剤』として役立つハーブを置きましょう。
最近はアロマティカスの人気が高まっているそうですが、ミント、ハッカ、レモングラスなども役立ちます。
ただし、ハーブには殺虫効果はありません。既にゴキブリがいる場合は薬剤で退治しましょう。
ハーブは消臭効果もあるし、一石二鳥だね。
しかも、美容や健康にも役立つので、室内にグリーンが欲しい方にも向いとるね。
コツコツと対策を続けます!!ゴキブリ撲滅!!!