コラム

無理のない返済計画と頭金について

ねえ ちいちい 家づくりの資金計画を立てる時、頭金をどうするか悩むじゃんかー どーせやあ えーの?

まー 一般論としては、頭金が多いほど住宅ローンの借入額を減らせるじゃんか。

その分、利息や総支払額が減るっちゅー話。

 

そんぐらいのことはわかるけどさー家賃を支払いながら貯めるのは大変じゃん

 

そだね- 頭金を用意するとだねぇ 

・返済期間や月々の返済額を減らせる

・店頭表示金利より優遇されることがある

・借入可能額が希望より少なくても、頭金の分だけ予算を増やせるみたいなことがある

・「頭金無し」より審査のハードルが下がる てなこともあるよ

 

頭金を用意しないとどーなるの?

それはだねぇ

・返済期間や月々の返済額が増える

・借入額は増えるけんど、住宅ローン減税による恩恵も増える

・自分の好きなタイミングで新築できる

・手持ち資金を減らさんで済む

・「頭金有り」より審査のハードルが上がる

家賃がかかるところに住んでる場合は、検討期間を含んで、竣工(建物完成)して

入居までの家賃を払わないかんもんだん、そこも計算に入れなかんだわ。

土地と建物と2本立てでローンを組むというタイプだとさぁ、家賃払いながら、

土地のローンがスタートすることもあるもんで、余計に負担が増えることになるだがね

そしたらさぁ、無理なく返済できるのはどーせやあ えーの?

まあ、頭金の目安は予算の1割~2割と言われてきたんよ。

でも、家賃を支払いながらだと、頭金が貯まるまで何年もかかることがあるやんか、するってーと、

人によっては、完済時の年齢が定年を超えてまうこともあるだわ。

つーことは、家賃を家づくりの資金に充てることができるから、頭金無しで家づくりをしたほうがえーよってことだね。

確かに損得は気になるけんど、何より大切なのは、無理の無い返済計画を組むことだわ。

頭金を優先して手持ち資金を減らした結果、予定外の出費に対応できくなったり、

教育ローンなどの借り入れをするパターンもあるてて聞くでよ。

あんまり理想にとらわれず、自分に合う計画を大切にしたいね。

そこで、住宅市場動向調査報告書 国交省の「令和3年度 住宅市場動向調査報告書」のデータを引用しとくわ。

土地を購入しーの 注文住宅新築世帯の購入資金は平均5,112万円だげな、自己資本比率(頭金)は23.5%だってさ。

ひょえー 自己資金1200万超えが平均て まぢーっ!!

そんなデータを見せられるとさぁ、貯蓄の進み具合に落ち込むやんかー

まーね 平均だでよ。自己資本比率が高い方の中には、親からの贈与を受けた方や、

年齢を重ねてからキャッシュで新築する方も含まれてるデータだでよ。

ローンを組んだ、組まないは置いといてというデータだよ

そっかー、貯蓄の進み具合に悩んだ時は、とりあえずFPなどお金の専門家に相談するのが良いね。